好きをお金に変えるを読んでみたよ

メンタリストDAIGOの「好き」を「お金」に変える心理学をよんでの書評

 

著者紹介

人の心を読み、操る技術「メンタリズム」を駆使する日本一のメンタリスト。

企業研修や講演、コンサルティング、遺伝子解析企業よ顧問、大学の特任教授、TV番組への出演など、幅広い分野で活躍する。

「好き」を「お金」に変える心理学

2017年2月3日   第1版第1刷発行

オフィシャルサイト http://www.daigo.me

 

 

 

 

どんな人向けの本なのか?

・少しでも大人として成長したい人

・有効なお金の使い方をしたい人

・インターネットビジネスで成功したい人

・自分の商品価値をあげたい人

・お金儲けに興味ある人

 

つまるところ誰にでもおススメかなって思います

 

この本の核は

活きたお金の使い方をしましょう

というコンセプトを元に書かれています

 

普段わりとよく目にする耳にする名言なのではないでしょうか?

 

活きたお金の使い道も投資先も、ひとにより様々で著者のDAIGOさんは心理学系の本が好きで、それにお金を投じた結果、現在のポジションを確立し活躍している

 

 

価値あるお金の使い方は、さらにお金を生むことに繋がります。ってことを終始言ってる

 

お金儲けの方法を

①知識・スキルへの投資→②世間に宣伝→③オファー→④お金→①知識・スキルへの投資・・

といった具合に無限ループに落とし込むことの重要性を書いているのも勉強になる

 

最近すごく多い印象をもつのは、プログラミングが得意な人がそのスキルの宣伝のためにブログやYouTubeツイッターなどで広く宣伝し世間にアピールしてるのを見ると、いまどきだな〜って関心したりする

 

ノマドフリーランスの連中なんかは、このDAIGO流に通じるモノがある

 

ってかほぼ同じ・・時代だなぁ〜_φ( ̄ー ̄ )

 

でも著書では、どーしても、どーしても理想論の側面があるように思えるんだ〜

やっぱし、、、

 

どんなジャンルでも、どの分野でも誰よりも好きなことに、ふんだんに、これでもか!ってくらい投資して、スキルを磨きアピールするんだけど閑古鳥パターンってのも実際あるわけでしょ⁈

 

DAIGOさんの成功指南書と反対に、失敗したときの舵のとりかた、みたいなことも書かれてればよかったかなぁ?ってかんじた

 

現実は、成功経験者より圧倒的に失敗経験者のほうが多く

 

今回の本の内容でいうと「好きなこと」に何を「掛けたら」 "お金に繋がりやすいか?"ってのを例えばシリーズとして、これと、これをかけると…こんなかんじで・・

みたいな構想?イメージ?案?もあったらよかったな〜〜

 

また、本を読む他にどんな手段で、"知識・スキル" の付け方があるか?

 

その技術をどーいった媒体を使いアピールすれば効果的なの?

 

みたいな・・・のも参考にしたかったなーーー

 

まぁ〜本人に言わせれば、そんなことまでしらねぇーーーよ!!!

 

てめぇーらで考えろ!前頭葉あんだろ!

 

っていうだろーけど  

あえてそーいった側面からの切り口で失敗からの脱出方法を練ってみた!ってのがあれば面白いのになーーーーとも思った・・

 

「好きをお金に変える」は結果論かなぁ?

どちらかといえば「好きがお金に変わった」ってほうがしっくりくる

 

いずれにせよ、「好きがお金になった」ことのDAIGO氏のサクセスストーリーは、学ぶべきことは多い!

 

 

まとめ

 

先ずは、知識・スキルありきの上、行動によりお金を導くことができる!というのを改めかんじた本でした。

 

【好きこそ物の上手なれ】とはよくいったもんだ。"ウンウンウン"

タレントの、さかなクンなんかもいい例ですよねっ

 

おしまっ!