2019-01-01から1年間の記事一覧

話したい内容は7割で十分!

どーも!たかびこです 今回の話は営業マンの人にはおおいに効果がある手法!です笑 話したい内容は途中まで! 気にさせることで相手の心にひっかけろ! みたいな方法 でも、実際慣れだったり、状況の把握(空気感の読みなど)が必要。 兎にも角にもみていき…

買い手・売り手の心理学

どーも!たかびこです 今回のお話は ・買い手の立場なら、ムダなお金の使い方はしない! ・売り手の立場なら、効果的な文句で売り込め! といったお話しになってます 早速見ていきましょう! 一面的説得法・両面的説得法 相手の知的水準によって適した説得法…

飲食効果で【人】を攻略!

どうも!たかびこです 梅雨入りしたいみたいですねっ 雨がすごっ ということで早速いきましょう! 今回は、皆さん大好き食事のこと 商談、会議、デート・・etc 人と対話するなら可能な限り飲食しながらの空間を共にしよう! 飲食しながらの【ながら食い対話…

自分を基準に考えよう!

自分は何がほしいのか? 自分にとって大切なのはなにか? 自分がしたいことはなんなのか? 基準は自分自身で他人ではないですよっ てお話です 対比効果 高価なものが安く思えて買ってしまうのはなぜでしょう 対比効果が判断を歪ませる ちょっと間に合わせに…

権威・お返しの心理を利用した立ち回り

権威力とお返しの心理を使って相手を説得させよう! そもそも権威力なんて多くの人はありません。 当然。 誰にでもあれば権威なんて言葉すら存在しませんからね(笑) では、権威力をどうやって利用するかって⁈ 簡単ですよ!その道・その業界の第一人者が放…

少しでも営業力つけたいなーって方法

営業力をつけるには分解して一歩づつ一歩づつ このブログは営業力を現時点より少しでもつけたい人の為の内容になっています 説得というポイントにフォーカスしてみていきましょう! 説得的コミュニケーション 説得力を左右する要因はなんでしょう 説得の際に…

重要な案件を決める、集団心理・個人心理を利用するテクニック!

・慎重な意見を聴きたい ・大胆な意見を聴きたい ・個人の意見、集団の意見いずれの意見・主張も聴いてみたい! 大事な会議の議題で集団心理・個人心理を利用した意義ある決定をするには! 集団凝集性 まとまりが良いことの弊害がわかりますか 結束力を高め…

会社の会議は役割分担が必要の意味!

意義ある会議は "意図的" "わざと" 作り上げるモノ! 賛成役割担当・反対役割担当を決めておいて、中味の濃い意義ある会議にしよう! 全会一致はなぜ危ういのでしょうか みんなの判断に引きずられる 組織は重要な方針を決定する際には、みんなで知恵を絞り、…

リーダーであれば変化に柔軟であれ!

リーダーシップに求められる要素 リーダーにもいろんなタイプのリーダーがいます。保守的傾向が強いタイプ。攻めの主張が強いタイプ。…etc リーダーに必要な要素は何か?について探っていきたいと思います。 答えをいうなら時流や変化に合わせた柔軟な姿勢が…

上司は部下に期待しよう!

どーも!たかびこです! 今回は会社の上司向けの記事になりますかねっ 自分の部下の能力を伸ばしてあげたいとすれば 君なら【やれる!できる!可能だ!】と期待してあげることですね 根拠といえば、人は期待されると能力を発揮できるという臨床心理の結果で…

大事な商談・デートではリラックスできる空間のお店をチョイスしておこう!

大事な商談や相談事、またはデートのときには快適に過ごせる環境下で勝負しよう! この記事は、物理的な環境が与える、心理テクニックを用いて商談のお相手・デートのお相手に、余分なことで不快な気持ちにさせない物理的環境条件を駆使した、おもしろい内容…

就職や転職で会社を選ぶ際のメンタルの指針

会社選びで就職・転職をする際に注意すべき点って例えばどんなことだろう・・? この記事は、これから会社選びで ・注意すべき視点 ・心構え ・世間の声 などを書いた内容になっています 結論は、日本人ならではの配慮の精神を、かんがみて選びましょう!と…

モチベーションの秘訣は失敗も成功も全て自分自身に

成功の理由も失敗の理由もすべて自分自身に帰属させる!成功すれば自分のおかげ!失敗すれば自分のせい! この記事は仕事などのモチベーションについて ・なぜあの同僚はモチベーションが高いのか? ・なぜ自分はモチベーションが低いのか? ・モチベーショ…

仕事のやりがいは学習することでやる気を発見できる!

どーも!たかびこです! 今回の記事は、現在就いている仕事に対して ・辞めることを考えている ・転職を考えている ・そもそもやる気を見出せない という人向けの"やる気"を出すキッカケづくりにしてもらいたいと思い執筆しました! 結論からいえば、仕事に…

努力してる感覚がなく努力できる秘訣

習慣が変われば人生が変わり・・・ などという名言はよくお目にします 習慣を変えるのは一定の努力(ストレス負荷)が条件! 人生を変えるのに"必要な意志"というのはどうしても必要です この記事は習慣を変えて、今後の人生を大きく変えたい!毎日の日常を…

自己効力感の力の期待値

以前の自己効力感をネタにしたブログと、内容は被りますが 再度【自己効力感】の期待値の大きさを紹介します この記事は ・必ず成功したい! ・とにかく自分のメンタルに強力な自信をつけたい! ・有意義な人生を掴み取りたい といった方向けの内容です では…

瞳に映る真実で相手を読み解く!

好きな色で性格がわかり・目の動きで考えていることがわかる⁈ 人それぞれ好みの色、というのがあるかと思います。色で相手の性格を!また、目の動きでは考えていることを推測することも可能! 肩の力を抜いて気楽に楽しんでみていきましょう 好きな色で性格…

仕事選びはホーム感覚の居心地

仕事を選ぶポイントで単純に"居心地の良さ" ベースキャン地のようなホーム感覚が得られるのを、重きに置くのも良い! なにも仕事は、やれ収入だ!やっぱり福利厚生だ!でなくても、居心地の良さを感じるかどうかの、一点だけでもいいんじゃない?って話し キ…

自分の天職・適職がなんなのか知りたい!

自分の内面からみた仕事の適職。新卒の学生や転職希望組が職を探すときのこだわり。己の中の、譲れないポイント(給料?職場環境?福利厚生?)と持ち前のカラー(好きなこと、得意なこと、興味あること)のバランスを考慮して仕事を選びましょう! ワークバ…

やりたいことじゃない!興味をもてるものに先ず没頭!

やりたいことをムリに見つける必要はない! 大切なのは今、何に興味・関心があるか ちょっとでも興味をもてれば、没頭するまで凝ってみよう! アイデンティティ拡散 「やりたいこと」がわからない。ということはありませんか? 青年期だけではないアイデンテ…

最善を尽くす目標より、具体的な目標を持つべき!

目標設定するなら最善を尽くす!よりも、【具体的な目標を掲げる!】 目標に達したときには自分に対して、ごほうびもあげましょう 目標設定理論 困難なほど高い目標がパフォーマンスを高めるというのは本当でしょうか 目標設定がパフォーマンスを高めるため…

ポジティブ思考の欠点ネガティブ思考の利点

ネガティブな人は無能!で、ポジティブな人は有能!という風潮・・?これってほんとにそうなのか?臨床心理学の実験結果を見てみましょう 思考停止のポジティブ<行動するネガティブ ダニング=クルーガー効果 仕事がイマイチな部下に、未熟さに気づかせるの…

コミュニケーションは空気じゃない!言葉だ!

コミュニケーションで大事なのは空気を読むことじゃない!伝えたいことは、めんどくさがらずハッキリと言葉でつたえましょう コミニケーションギャップはなぜ生じるのでしょう? これには、日本人ならではの文化的な要因が大きく関わっていたのです。 誤解が…

ロジカル思考 コミュニケーション力 傾聴

ロジカル思考だけで物事を進めようとしていませんか? ロジカル思考だけでは物事は進まない 大切なのは他己!他者が捉えた自分の在り方が重要です。傾聴することで分かり、分かってもらえます 2002年に心理学者カーネマンが心理学を応用した行動経済学でノー…

人工知能AIには心の知能指数EQ(EI)で対抗

EQ IQテストでは測れない心の知能指数EQ! AI時代にはEQで対抗 自己コントロール力と他者理解力が基本 IQの高い人が必ずしも成功せず、IQが平均並みの人が大成功したりするのはなぜか。 そうした疑問から、心理学者ゴールマンは、人生で成功するかどうかは、…

意中の女性と一気に距離を縮めたい!

好きな女性と一気に距離を縮めたい! キスまでなんとかもっていきたい! という男性諸君に効果的なやデートの場所や雰囲気作りの心理的テクニックをご紹介します ただし恋愛は相手ありきなので、その意中の女性が、ある程度あなたに好感をもっていないと、こ…

自分は何でもできる!思い込み効果

信頼や期待をされてなくても思い込みで何でもできる気がする。ではなく何でもできる! なんでもできる!と、思い込んで自信をつける心理作用を利用して人生の活力にしましょう この記事は、しがないサラリーマン、サラリーウーマンが自信を持ち仕事でも恋でも…

欲しくなる?買わされる?文脈効果と自己説得効果

文脈効果 同じ商品でも文句の一工夫で購買欲を駆り立て消費者に満足してもらうテクニックは、案外単純だなぁってはなし 気分良く話したり、物の価値を高く感じたり、それって前後の文脈が重要みたいです 商品の価値は。品物それ自体だけにあるわけではない・…

自我拡張と欲求理論でモチベーションアップ!

仕事のモチベーションは4つの要求で決まる⁈ 仕事のモチベーションを上げる要素は実ステータスも自我をつくるな動機は「達成」「親和」「権力「「回避」という4つの欲求とされています。 これはアメリカの心理学者マクレランドの説で「欲求理論」と呼ばれ、こ…

女性には肯定して共感すれば好感度あがる

女性のお悩み相談に解決はいらない!耳を傾け肯定し共感しろ! 察して欲しい時にうまく察してもらえない。男女のすれ違いの原因は脳にありました 彼女や女友達に悩みを打ち明けられてアドバイスをしたら相手が不機嫌になったり怒られたりしたという経験のあ…